システムバスを専門とするTOTO商品の施工や販売は経験豊富な実績をもつTOTO.comにお任せ下さい|よくある質問

よくある質問

お風呂場のリフォーム時期について教えてください。
浴室のリフォーム時期の目安は、新築から20年前後だといわれています。しかし、在来工法の浴室の場合は、新築から10年ほどでリフォームが必要になることもありますので、一概にはいえません。タイルのひび割れがひどくなると水漏れが発生し、そのまま放置しておくと土台や柱が腐ったり、シロアリが発生したりする場合もありますので、早めのメンテナンスを心がけましょう。

また、ユニットバスの場合も、防水加工の劣化、コーキング剤の剥がれなどによって水漏れやサビが発生することがあります。特に、マンションなどの集合住宅の場合、こうした状態を放置しておくと階下への水漏れ被害につながりかねません。少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
在来工法のお風呂とユニットバスの違いについて教えてください。
ユニットバスの特長は、壁が2重構造になっているため保温性・防水性が高いこと。近年のユニットバスはデザイン・機能ともに充実しており、サウナ機能や浴室内自動洗浄機能がついているものもあります。また、工期が短くて済むことも特長です。状況によっては、1日で工事が完了することもあります。
一方、在来工法のお風呂は、下地材で防水を行った上でタイルを張って仕上げます。そのため、防水下地に亀裂が入ると水漏れを起こし、その状態を放置すると土台や柱を腐らせたり、シロアリを発生させたりすることにもなりかねません。ユニットバスにないメリットとしては、デザインの自由度が高いこと。そのため、「自分好みのこだわりのお風呂がほしい」というお客様には根強い人気があります。
お風呂場によく発生するカビに悩んでいます…。
浴室のタイルなどに多く発生するカビに悩んでいる方も少なくありません。特に、タイルを多く使う在来工法のお風呂は、ユニットバスに比べてカビが発生しやすいといわれています。浴室内をまるごと洗えるユニットバスなら、定期的なお掃除でカビの発生を抑えることができるでしょう。
浴室の床(タイル)がよく滑ります…なんとかなりませんか?
水に濡れたタイルの床は、どうしても滑りやすくなります。
お風呂場での転倒を防止したいお客様には、乾きやすく水はけのよいTOTOの「ほっカラリ床」を採用している『サザナ』などのユニットバスがおすすめです。 リフォームをお考えの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
現地調査ではどんなことをしますか?
ご希望のリフォーム内容に沿って、床下や屋根、内装、設備機器などの現状を調査いたします。
リフォーム内容にもよりますが、現地調査にかかる時間は1~2時間程度です。
リフォーム費用はいつ払えばいいでしょうか?
リフォーム費用は、契約時に半金(50%)をお支払いください。 残金は、お引き渡し時にお支払いいただきます。
バスリフォームにかかる期間を教えてください。
リフォーム内容や規模によって異なり、数日で終わる工事もあれば、数ヶ月かかる工事もあります。ご提案時に工期についても提示いたしますので、引き渡し時期のご要望などがありましたら、その際にご相談ください。
住みながらのリフォームは可能でしょうか?
基本的には可能です。
ただし、リフォーム内容や工期によっては、仮住まいをおすすめさせていただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
施工体制について教えてください。
TOTOバス.comは、直接契約・責任施工のリフォーム会社です。現場監理は自社で行い、施工に関しては当社の技術基準をクリアした認定施工店が行います。全国対応ですので、バスリフォームをお考えの際はお気軽にご連絡ください。
アフターサービスは受けられますか?
施工後のアフタ―サービスについてもお任せください(全国対応)。
page up